業界研究リンク集
★ 自分がどんな仕事をどんな業界でしてゆきたいかを考える上で、業種・業界研究は大切です。
★ ただ単に、特定業種に関する「物知り博士」や「面接の達人」になるために業界研究をするのではなく、自分が社会とのかかわりあいの中でどのような立場(や存在)でありたいかという「自分の価値観」や、働く業界の社会的な位置づけや社会における意味や貢献を突き合わせながら研究を進め、自分の長い将来にわたってのヴィジョンを合わせて考えるとよいでしょう。
★ また自分の得意・不得意など能力も考えながら、その業界でどのような職種でどのような仕事をやってゆきたいかも考えながら研究を進めるとよいと思います。
(A) 業界研究はまずどんな業界があるかを知ることから始めるとよいでしょう。視野を広く持って、とりあえず「興味が湧かないな・・・」と思う業界でも社会見聞と思って調べてみましょう。
(B) さらに特定の業界に興味が確定したら、業界研究の本などを買って読むのもよいでしょう。
★ ここでは、一般的な(A)の意味での業界研究に役立つと思われるHPのリンクを示しました。
Links(アクセス日はすべて Nov. 14,
2010 です。登録の必要のないサイトのみです。)
・マイナビ「業界研究大図鑑」http://job.mynavi.jp/conts/2011/zukan/
・リクルート『就職ジャーナル』 「業界トレンド」http://journal.rikunabi.com/trend/index.html
・業界動向 http://gyokai-search.com/2nd-genre.htm
・学情ナビ 「業界別ナビ」 http://www.gakujo.ne.jp/2011/gyokai/index.html
終更新日:平成22年11月14日